ゴロ (10月11日(火) 10時24分26秒)
ここから先は物の怪の森   しゅぴZ 
  一面のかぼちゃ畑が発光し   ゴロ
 実はホラーは怖くて苦手です。「妖怪大戦争」???だけです。初めの20〜30分男の子が見る物、聞く物に驚 いてキャー、わっ、ヒャーと腰を抜かすのがおかしくて見てしまいました。
草笛奏 (10月10日(月) 23時08分15秒)
ここから先は物の怪の森         しゅぴZ 
  年老いた迷子の猫を探しおり      奏
  (尾の先が二つに割れた黒い猫)
よね (10月10日(月) 11時04分27秒)
ここから先は物の怪の森         しゅぴZ 
 進むのも引き返すのも罪ですか      よね
しゅぴZさん、そうです。ねぐらを辞書で引いたら一番に塒が出て来ました。どうして土偏に時と書くのでしょうね。
草笛奏 (10月09日(日) 20時43分47秒)
ここから先は物の怪の森         しゅぴZ 
  愛された過去があるから淋しくて   奏
ドリー (10月08日(土) 01時51分10秒)
ここから先は物の怪の森         しゅぴZ 
ファンタジーうっかりアリス迷い込む   ドリー
ジブリの森と、アリスの行った森はつながっているかもしれない(笑
草笛奏 (10月07日(金) 22時51分20秒)
ここから先は物の怪の森         しゅぴZ 
  去りなさい泣く人のまだ居るならば  奏
しゅぴZ (10月06日(木) 22時02分26秒)
☆よねさん、塒って「ねぐら」のことですか?猫バスもトトロも大好きなので付けてくれて嬉しいです!
よね (10月06日(木) 21時45分17秒)
ここから先は物の怪の森       しゅぴZ 
猫バスもトトロの塒も鎮守様      よね
草笛奏 (10月06日(木) 00時33分00秒)
ここから先は物の怪の森       しゅぴZ 
  悲しみは入り口前に置いて行け  奏
置いてけ堀・・・?
ゴロ (10月05日(水) 12時33分17秒)
  ここから先は物の怪の森     しゅぴZ 
旅客機が背面飛行で飛交って     ゴロ
密やかに来たれと誘う声のあり    ゴロ
  こんなに寒いと物の怪はどこにいるんでしょう(^^ゞ
しゅぴZ (10月04日(火) 00時07分09秒)
 ここから先は物の怪の森        しゅぴZ    
カラカラとカセットテープ回りだす     しゅぴZ   私も付けてみましたー^^;
くるくると寂しく回る風車        しゅぴZ     2句とも目が回るw
☆奏さんの句、怪しい空気が漂います。。サスペンスでも起りだしそう?!(><)
しゅぴZ (10月03日(月) 23時55分21秒)
よねさんは歌舞伎町♪ゴロさんは永田町〜同じ東京には怖くて妖しい場所が多いんですね。町が違うと、物の怪の種類も違うwその正体は・・・・・(怖
草笛奏 (10月03日(月) 23時22分57秒)
ここから先は物の怪の森        しゅぴZ
  人ならぬ影の息吹が其処彼処    奏
あずき (10月03日(月) 12時21分57秒)
 しゅぴZさん「もののけ姫」教えて頂いてありがとうございます。
そうですか、火縄銃でしたか、とっても強そうな美人でしたが。
お言葉に甘えてこのままに致します。

よね (10月03日(月) 09時07分02秒)
 ここから先は物の怪の森        しゅぴZ
夜に咲く眠らない街歌舞伎町        よね
めぎつね (10月02日(日) 23時38分45秒)
ドリーさん、ありがとう。コスモスの句が記念になりました。
めぎつね (10月02日(日) 23時36分42秒)
ウハ、失礼をば。
ここから先は物の怪の森        しゅぴZ
原子力村のあたりの深い霧       藍
ドリー (10月02日(日) 15時29分01秒)
9月、ありがとうございました。
コスモスは自分の中で大学の情景には欠かせないもの。
素敵な句をつけてもらえて、作ってよかったなぁと改めて思いました。

しゅぴZ (10月02日(日) 12時05分05秒)
あずきさん、「もののけ姫」にエボシ御前という女性のキャラがいますよ。私もあまり詳しくないですが、火縄銃を持っているイメージが…。画像検索したら、色んな武器も使っているけど、弓とか引いていたかな、、?「もののけ姫」には弓矢がたくさん出てくるしその付け句は、良いんじゃないでしょうかね。
あずき (10月02日(日) 10時30分56秒)
めぎつねせんせい〜、短句になっちょります。↓
 ここから先は物の怪の森        しゅぴZ
きりきりと烏帽子御前は弓を引き     あずき
たしか「もののけ姫」にこんなキャラがでてきたような・・?間違っていましたら、お教えください。
めぎつね (10月02日(日) 09時11分46秒)
ここから先は物の怪の森        しゅぴZ
地図見ましたか深い霧です          藍
 ブル。
あずき (10月01日(土) 17時28分21秒)
ここから先は物の怪の森        しゅぴZ
人間の毒気感知器鳴り響き        あずき
妖怪物は大好きです。「何かようかい?」なあ〜んてね。
しゅぴZ (10月01日(土) 14時29分49秒)
早速、二つも付けてくださってゴロさん感謝です。あと、私は面白いの目指していますw。ありがとうございます。
ゴロ (10月01日(土) 14時05分19秒)
  ここから先は物の怪の森   
逆毛たて尻尾を立てて唸る猫   ゴロ
永田町あたりにあると言い伝え   ゴロ
 面白怖い前句ですね。
しゅぴZ (10月01日(土) 10時53分23秒)
おはようございます。秋の風が気持ちがいいですね。さて、10月になりましたので前句を届けに参上仕りました☆10月…和のハロウィンみたく、ちょっと怖い前句を作ってみたくてこうなりました。
 ここから先は物の怪の森         しゅぴZ
また七七句ですので、今度も五七五と付けてください。今月もよろしくお願い致します。
しゅぴZ (9月30日(金) 11時03分16秒)
 風が運んだ秋桜の声            ドリー
ハッとするカチューシャとったその姿     しゅぴZ

しゅぴZ (9月30日(金) 10時57分02秒)
 風が運んだ秋桜の声            ドリー
購買の焼きそばパンはあと一つ       しゅぴZ
数が少ないから早い者勝ち。バーゲンみたいに争う女子ではないが、買いに行ったら無かったことが何度か(笑)購買も思い出の一つです。(←まだ卒業してないけどー;)この句、前句にいいなと温めていた句でしたが、ドリーさんのこの句に合いそうだったので付けたくて付けちゃいました(暴露)
草笛奏 (9月29日(木) 23時28分52秒)
↓最後の句、一文字抜け。正しくは、
****************
   翼折れもう飛べぬ空龍の目に
****************
です。最後の最後にチョンボって・・・
草笛奏 (9月29日(木) 23時11分56秒)
風が運んだ秋桜の声            ドリー
  傷ついたドラゴンは泣く空を見て    奏
  英雄と呼ばれた者の骸たち       奏
  なぜそっと生きることさえ許されぬ   奏
  徒(いたずら)に命を捨ててなに望む   奏
  支配者は強者に挑み果て滅ぶ      奏
  共存は眠り制覇は甘い毒        奏
  選ばれし者たり得ると己信じ      奏
  身の丈を超えた世界は生き難く     奏
  揺り籠の壊れた殻は戻らない      奏
  愚者たちの鎮魂の鐘鳴り止まず     奏
  敗北が憎み恨みに姿変え        奏
  悲しみの炎の連鎖断ち切れず      奏
  龍は泣く死を望まれる切なさに     奏
  人は泣く帰らぬ者の思い出に      奏
  出会いさえ間違わなくば消せた現在(今) 奏
  翼折れもう飛べ空龍の目に       奏
ばらずしさんの言うとところの、「うへぇ〜」の第2弾です。(笑)
しゅぴZ (9月29日(木) 11時53分55秒)
私は先生の研究室に行きました。先生大変そうですが元気そうで何よりです。連句はいつもめまぐるしく授業(今も)時間が過ぎていきました^^;ホームカミングデーではじめてドリーさんに会えるかなと思いましたが、またの機会ですね!^^研究管理棟なくなってしまうんでしょうか(><)、でもこのおしゃべりルームはいい所です。
ドリー (9月29日(木) 05時47分42秒)
まさか居眠りしてたって私のことですかね・・・(笑
日曜日は行けなくてすいません
あのゼミの部屋がなくなってしまうのはほんとに寂しいですが、
連句でつながっていると思うとなんか不思議で、元気が出ます。

ばらずし (9月29日(木) 00時34分16秒)
  風が運んだ秋桜の声          ドリー
可愛いらし頼もしかった学生さん    ばらずし
私も数人の学生さんと数回お会いしましたが、懐かしいです。お元気で。
草笛奏 (9月28日(水) 22時40分30秒)
風が運んだ秋桜の声            ドリー
  逃げなさい逃げ延びなさいでもどこへ? 奏
よね (9月27日(火) 11時45分58秒)
風が運んだ秋桜の声          ドリー
人影も消えた避暑地に花芒       よね
草笛奏 (9月26日(月) 21時21分32秒)
風が運んだ秋桜の声          ドリー
  オンボロの車走らせ君が来る    奏
めぎつね (9月25日(日) 20時53分23秒)
風が運んだ秋桜の声          ドリー
連句した教室居眠りした教室      藍
 連句の時は眠るどころじゃなかったね。古典は寝たひともいるでしょ。
めぎつね (9月25日(日) 20時44分21秒)
今日は懐かしい卒業生さんたちに逢えてとてもうれしかったです。お昼前の1時間くらいだったけれど、短大時代、四大時代何代もの学生さんたちに逢えて。ちゃんと覚えてますよ。ーーこのBBS、見ても付け句できなくてっていうひとたち、「こんばんは」近況報告につかってもいいですよ。もともと学生おしゃべりルームだったんだから。来年はOGおしゃべりルームになる予定だし。午後のパーティーに出なくてごめんー帰ってから私ふたつ原稿入稿したというかわいそうなありさまだったので。いまごろごあいさつ。いろいろ思いだして涙ぐんじゃってるめぎつねであります。

めぎつね (9月22日(木) 18時59分25秒)
そういえば9月25日(日)は桜花学園大学・豊田短大のホームカミングデイでした。今年で豊田校がおわるので卒業生さんたちが同窓会ですね。私は最近ずっとドタバタで、行けるかどうか思案していたら日が迫っていました。午後のホテルのパーティーにはいけませんが、午前中はは研究室(4F)をあけておきますので、懐かしいかたたちちょろりと顔を見せてくださるととてもうれしいです。連句はちょっと無理ですね。11月6日(日)に、豊田市主催のミニ連句会を豊田市駅近くでやれると思うので、学生仲間できてやれると思います。詳細はまた。
ばらずし (9月22日(木) 02時35分58秒)
uhe~~↓ 明日以降読ませていただきます^0^
草笛奏 (9月22日(木) 00時19分45秒)
風が運んだ秋桜の声          ドリー
  宇宙地図かつて地球のあった場所  奏
  聞く者もない荒れ果てた古戦場   奏
  一粒の種子持ち帰る航海士     奏
  長すぎた旅の終わりの無人駅    奏
  百年の未来に送る花畑       奏
  静寂が涙の落ちる音に消え     奏
  君がいた証の朽ちた宇宙艇     奏
  閉ざされた迷宮の果て止まる時   奏
  もし神が居るなら救え彼の御霊   奏
  願わくば孤独の檻の終焉を     奏
  戻せない時間取り戻せない愛    奏
  伝説も英雄の名を忘れ去り     奏
  はじまりと同じ光に包まれる    奏
  
ばらずし (9月21日(水) 13時45分02秒)
奏さん、粘りましょう。?
ばらずし (9月21日(水) 13時43分57秒)
    風が運んだ秋桜の声          ドリー
 もう一度会いたくなったらメールして      ばらずし
よねさんの句読んでたら「かくれんぼ」が「さくらんぼ」に見えてどちらにしても「チッチとサリー」を思い出してしまった。しゅびZさんも、先輩に会えるといいですね。
草笛奏 (9月20日(火) 21時39分33秒)
風が運んだ秋桜の声          ドリー
 早すぎた別れの言葉告げる今     奏
よね (9月20日(火) 12時54分13秒)
 風が運んだ秋桜の声          ドリー
かくれんぼ君に見つけて欲しかった     よね
しゅぴZ (9月20日(火) 10時21分23秒)
 風が運んだ秋桜の声          ドリー
肩寄せて彼方の空に夢描く        しゅぴZ
ばらずしさん、同級生さんに会えるといいですね。もうすぐ私も会える日がくるので楽しみです。そして先輩にも会いたいです。
しゅぴZ (9月20日(火) 10時20分44秒)
 風が運んだ秋桜の声          ドリー
乙女みな喜び秘めて恋をする       しゅぴZ
変わらない緑輝くふるさとや       しゅぴZ
ある学校の歌の一部を使ってみました。(こういうのっていいんですよね藍先生)
ばらずし (9月18日(日) 10時21分45秒)
 風が運んだ秋桜の声          ドリー
会いたいななかなか会えぬ同級生     ばらずし
草笛奏 (9月17日(土) 21時56分56秒)
風が運んだ秋桜の声          ドリー
  捨ててきた思い出たちを振り返る  奏
れん (9月17日(土) 15時43分25秒)
れん
 風が運んだ秋桜の声          ドリー
 便り書く文字は大きめ里の母      れん
 想われる内が華よと世の人は
しゅぴZ (9月17日(土) 10時53分44秒)
 風が運んだ秋桜の声        ドリー
転んでも支えてくれる君がいた     しゅぴZ
ドリー (9月16日(金) 00時00分23秒)
よねさん、明るい未来に期待したいですね。
子どもも大人も夢を持てる社会になって欲しいな
kei (9月15日(木) 21時46分19秒)
 風が運んだ秋桜の声        ドリー
一輪の真白き花の思い出に      kei
よね (9月15日(木) 08時49分06秒)
 風が運んだ秋桜の声        ドリー
幼い日の追憶母の野辺送り       よね
草笛奏 (9月14日(水) 23時22分26秒)
 風が運んだ秋桜の声        ドリー
この国の王様の耳はロバの耳     奏
しゅぴZ (9月14日(水) 20時03分39秒)
風が運んだ秋桜の声        ドリー
吸いこまれ本の世界のヒロインに    しゅぴZ
羊雲キミの真上で伸びのびと     しゅぴZ
しゅぴZ (9月14日(水) 19時32分22秒)
風が運んだ秋桜の声        ドリー
胸元で弾くピンクのしゃぼん玉    しゅぴZ
吐きだせず嫉妬のガムを膨らます    しゅぴZ
ブルーベリーが好きです!ガム噛んでると落ち着きました。
よね (9月14日(水) 11時00分49秒)
 風が運んだ秋桜の声        ドリー
ギンガムのドレスは大のお気に入り  よね
 ドリーさん、子供等の未来に楽しい夢が描けるような社会に、と思います。
氷心 (9月14日(水) 06時01分55秒)
  風が運んだ秋桜の声        ドリー
とき髪のなびけば耳朶の茜色      氷心
ばらずし (9月14日(水) 00時04分55秒)
    風が運んだ秋桜の声        ドリー
耳もとにやさしいルフランいつまでも   ばらずし
草笛奏 (9月12日(月) 22時39分32秒)
☆下の句、座りが悪いので手直し。
くださいなちいさな愛をひとかけら   奏
草笛奏 (9月12日(月) 22時20分48秒)
  風が運んだ秋桜の声        ドリー
人知れず咲いて散るのは淋しくて    奏
くださいなほんのちいさな愛でいい   奏
ドリー (9月10日(土) 02時31分36秒)
奏さんの句で大学時代に見てたあの空を思い出し、
よねさんの句であの頃の未来絵図は何だったかな・・・と目を細めるドリーです。
しゅぴZさん秋桜畑の風景、楽しみですね。
氷心 (9月09日(金) 05時23分34秒)
  風が運んだ秋桜の声        ドリー
寝ころべば郷とかはらぬ高き天     氷心
めぎつね (9月08日(木) 22時46分18秒)
 風が運んだ秋桜の声        ドリー
夕暮れの草原をゆく無蓋貨車       藍
しゅぴZ (9月08日(木) 22時24分16秒)
  風が運んだ秋桜の声        ドリー
下り坂自転車カゴに犬を乗せ      しゅぴZ
しゅぴZ (9月08日(木) 22時03分54秒)
 風が運んだ秋桜の声        ドリー
車窓から離れてく君泣いている    しゅぴZ

草笛奏 (9月07日(水) 23時57分04秒)
  風が運んだ秋桜の声        ドリー
愛されてみたい可憐であるうちに    奏
よね (9月07日(水) 16時54分40秒)
 風が運んだ秋桜の声        ドリー
あの時の指切り信じていいかしら   よね
しゅぴZ (9月07日(水) 00時35分28秒)
   風が運んだ秋桜の声        ドリー
学び舎へあぜ道走るシャトルバス     しゅぴZ
しゅぴZ (9月07日(水) 00時05分36秒)
風が運んだ秋桜の声      ドリー
白と赤の中で君は恋をする    しゅぴZ
すみません;;名前書き忘れてました。奏さんこんばんわ。
草笛奏 (9月06日(火) 23時55分43秒)
  風が運んだ秋桜の声        ドリー
天満(ペガサス)は今は何処の空を舞う  奏
しゅぴZ (9月06日(火) 23時43分20秒)
 風が運んだ秋桜の声      ドリー
白と赤の中で君は恋をする
しゅぴZ (9月06日(火) 23時28分00秒)
 風が運んだ秋桜の声      ドリー
純真な少女は丘を駆け下りる   しゅぴZ
花言葉から。
よね (9月06日(火) 21時58分40秒)
  風が運んだ秋桜の声      ドリー
青空に大きく描く未来絵図     よね
しゅぴZ (9月05日(月) 23時28分48秒)
  風が運んだ秋桜の声      ドリー
楽しげに砂場で遊ぶ子供たち    しゅぴZ  もう一句いいですか。
夕焼けに染まる列車は過去を行く   しゅぴZ

しゅぴZ (9月05日(月) 22時59分48秒)
  風が運んだ秋桜の声      ドリー
音痴でも連句できればいいんだよ   しゅぴZ

草笛奏 (9月04日(日) 23時20分57秒)
  風が運んだ秋桜の声      ドリー
同じ空見上げた日々を懐かしむ   奏
しゅぴZ (9月04日(日) 22時30分49秒)
実況してすみません。すごいですね、おめでとうございます!BBS「連句KUSARI」9時からリアルタイムで10万句になる瞬間を拝見。考えてましたが、入る隙なし(笑)
しゅぴZ (9月04日(日) 19時27分48秒)
  風が運んだ秋桜の声          ドリー
懐かしきムーミン谷が見えてきた      しゅぴZ
しゅぴZ (9月04日(日) 18時24分24秒)
  風が運んだ秋桜の声          ドリー
ヘッドフォンそっとはずして抱きしめた    しゅぴZ
涼しいけど私にはドリーさんの(付け句から)温かさも感じます。
ドリー (9月04日(日) 00時16分11秒)
こんばんは。
あずきさんの可愛らしい句好きです。
がりがり君のチョコ味も好きです(笑
あずき (9月03日(土) 23時15分46秒)
 風が運んだ秋桜の声      ドリー
虫の音に軽くタップを楽しんで  あずき
こんばんは。
ドリー (9月03日(土) 22時27分54秒)
風が運んだ秋桜の声  ドリー
託されましたので(笑、涼しげに9月はこの句でいきたいと思います。
遅くなりましたが、よろしくお願いします。
ゴロ (9月03日(土) 12時51分32秒)
しゅぴZさんー蜩、今やってみたら出ました。あの時はいくらやっても一字づつばらばらだったのに。(*_*;
不思議です。ありがとうございます。
しゅぴZ (9月03日(土) 10時53分39秒)
8月はとても暑く、そして皆さんの付け句も熱い月でした(← ほぼ毎日、たくさんの人がたくさん付けてくださり、拝見する方も楽しい夏休みになりました☆(句が70を超えてますよ!!)ありがとうございました。はじめの方は面白い句で盛り上げてもらえましたし、私にとってこの場ではじめましてと出会える方もいらっしゃいました。この句を前句に選らんで良かったです。
傾けてグラスの氷カラコロと   しゅぴZ
君に託すよあとの時代を(9月)   しゅぴZ  なんてね。

しゅぴZ (9月03日(土) 10時50分45秒)
ゴロさん、ひぐらしの漢字変換ってこれ( 蜩 )ですか?出ましたよ。平仮名でもいいと思いますけど^^

ゴロ (8月30日(火) 08時49分29秒)
傾けてグラスの氷カラコロと   しゅぴZ
   さみしい声でひぐらしが鳴く   ゴロ
 ひぐらし 漢字変換ができなくて('_')
よね (8月30日(火) 08時20分03秒)
傾けてグラスの氷カラコロと   しゅぴZ
 いける口ねとおかわりが来る  よね
ばらずし (8月29日(月) 14時39分50秒)
傾けてグラスの氷カラコロと   しゅぴZ
  妄想暴走すべて飲み込み   ばらずし
百韻でアキさんが使われた「妄想暴走」あんまり気にいったので無断拝借、おゆるし〜
ばらずし (8月29日(月) 14時28分17秒)
百韻、ころも連句主催。私も始めて参加、前に高山で百韻があった時はまだまだ参加意欲が無くて欠席しましたから、残念!!ともかくめぎつね先生の捌がみごとで、みごとで、17人の次から次から出てくる句を、またなかなか出てこない人(私)の句も拾い上げて、、皆さんもめぎつね先生の捌で連句が巻ける機会がありますように。
よね (8月29日(月) 08時27分44秒)
傾けてグラスの氷カラコロと   しゅぴZ
 片減りをした皮靴の底     よね
草笛奏 (8月28日(日) 22時59分39秒)
傾けてグラスの氷カラコロと   しゅぴZ
  最後にひとりこの街を出る   奏
草笛奏 (8月28日(日) 22時58分45秒)
百韻、私もお呼ばれで参加させていただきました。思ったのですが、連句好きの人って、皆さん例外なく知的好奇心旺盛ですよね。百韻ともなると、自分の中の抽斗を総動員しなくちゃ追いつかなくって、だから、連句を続けられる人って、多趣味だったり博学だったり、とにかく知識が豊富で・・・。唯々感心するばかりでした。
saba(技術管理スタッフ) (8月28日(日) 00時43分28秒)
すいません。スパム投稿がいっぱいで復帰が遅れてしまいました。申し訳ありません。
 
ということで、お待たせいたしました。「連句KUSARI」再開いたしました。

めぎつね (8月28日(日) 00時25分35秒)
ごめんなさい。ちょっとKUSARI再開おくれています。明日は開けると思いますので、お待ちください。
(8月26日(金) 21時59分08秒)
傾けてグラスの氷カラコロと   しゅぴZ
 独りぼっちのまま終わる夏   唯
百韻……楽しかったでしょうねぇ。
よね (8月26日(金) 11時31分21秒)
傾けてグラスの氷カラコロと   しゅぴZ
 何故か淋しい夏の終わりは    よね 
ばらずしさん、良かったですね。いつもの半歌仙でも4時間近く掛かって居るのに、100句もだったら大変でしょうね。お疲れ様でした。
ばらずし (8月25日(木) 18時59分14秒)
楽しく、おもしろかったですよ〜〜^0^
ばらずし (8月25日(木) 18時58分18秒)
傾けてグラスの氷カラコロと   しゅぴZ
 17人で百韻を巻く     ばらずし
労働組合の研修施設で一泊、めぎつね先生、幹事さんお疲れさまでした。
道草 (8月24日(水) 10時00分32秒)
傾けてグラスの氷カラコロと   しゅぴZ
 大熊町に戻れる日いつ     道草

[これより前のファイル]